中古のアナログ・レコードを販売します。ロック・ポップス・ソウルミュージック・日本のポップス・ジャズボーカル・ラテン・アフリカンミュージック・アジアンポップスなどなど。最初は店主が長年集めたお気に入りのものが並びます。CDも置きます。
本も売ります。音楽書籍・イラスト集・小林信彦・片岡義男・江戸川乱歩・ハヤカワミステリなどなど。やはり店主のお気に入り。
営業時間:12:00~19:30
定休日:毎週火曜日
※クレジットカード及び各種キャッシュレス決済をご利用いただけるようになりました。取扱決済は下記の通りです。
VISA・マスター・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナース など各種クレジット・カード(一括払いのみ)
ApplePay・iD・QuicPay・UnionPay/銀聯
SUICA・PASMOなど交通系電子マネー(PiTaPa除く)
<ご不明点などございましたらお問い合わせください。>
※古物商許可:東京都公安委員会 第305472007368号
店主について
大学時代のアルバイトに始まり、創業直後の六本木WAVEに2年、その後レコファンに勤めること33年、レコード店業界40年近く、潰しの効かないアラカン男は最後に自分の城を築くことを選びました。
店名、そして湯島
「東都」という古めかしい名前は、店主の父が営んでいた会社「東都ネームプレート」からの引用です。小さな町工場の仕事を継ぐ気が全くなかった店主が、今名前のみ引き継ぎ、東京のレコード屋を始めた次第。スタートするのは、実家や寺、学校などで慣れ親しんだエリアからほど近い、湯島の地。